ホームページをご覧いただきありがとうございます。
当カウンセリングオフィスは地域の幅広いニーズに応えるべく2019年8月に開設されました。こころに困難を抱えた方々に、その困難を乗り越えるための確かなお手伝いができるよう努めてまいります。
複雑な現代社会のなかでこころの自由を楽しむこと、幸福を味わうこと、居場所を見つけることなど、人として生きることはそれほど簡単なことではないのかもしれません。そうした困難にも手が届くだけの人間理解を持ちながらその人の希望に応えられる、そんな相談機関でありたいと思っています。
皆さまのお越しをお待ちしております。
横浜カウンセリングオフィス戸塚 代表
菅田雄介(臨床心理士、公認心理師)
経歴
2014年上智大学大学院総合人間科学研究科博士前期課程修了
精神科クリニック、公立中学校スクールカウンセラー、開業心理相談室、電話相談員などを兼務しつつ、2015年より精神分析的心理療法の訓練(個人セラピー、乳幼児観察訓練、個人スーパービジョン、グループスーパービジョン)を受け始める。
現在
横浜カウンセリングオフィス戸塚 代表
対応技法
精神分析的心理療法、力動的理解に基づく支持的心理療法、
認知行動療法、子どもの問題に関するコンサルテーション
苅谷 奈美 | 臨床心理士、公認心理師 | ||
今井 邦宏 |
臨床心理士、公認心理師 | ||
久保田 俊一 |
臨床心理士、公認心理師 | ||
香田 章 |
臨床心理士、公認心理師 | ||
清田 義弘 |
臨床心理士、公認心理師 | ||
小林 哲 |
臨床心理士、公認心理師 | ||
萩原 実里 | 臨床心理士、公認心理師 | ||
本多 綾 | 臨床心理士、公認心理師 | ||
|
公認心理師は国家資格です。公認心理師の有資格者以外は「心理師」という文字の使用禁止が規定されています。